カテゴリ
以前の記事
2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
引き続きT様邸の建前の様子を追っていきたいと思います☆ 前回書いたように、1階部分が大体出来上がるちょっと前から 私は所用で現場を離れ、少し時間が経ってから再度現場に行ってみました。 すると・・・ ![]() 離れているちょっとの間に2階の方も大分出来あがっておりました!! 2階の方まで木が立ち上がると、はやり迫力があります。 ![]() ![]() ![]() 大工さん達が、2階以上の高さで順序よく早々と組み立てて行きます! 慣れているとはいえ、私のような素人目からしたら怖くて仕方ありません。。。 このような大工さん達がやっている現場を見れて、改めてすごいなと感じます。 最後の方の仕上げに近づいていくと、だんだん雲行きが怪しく雷が鳴ってきました! 最後の天井の板をはるあたりで小雨も降ってきましたが、 なんとか土砂降りにはならず、建前を終えました!!! 施主さんがいらっしゃり、上棟式の準備。。。。。 ![]() ![]() 上棟式も無事に終えて、施主さんもとても喜んでいらっしゃいました! おめでとうございます!! 立派で素晴らしいお家が出来上がり、 完成したT様邸を早く見られるよう、私もお祈りしております。。。 ▲
by h-zaimokuten
| 2011-08-05 16:13
だいぶ時間が空いてしまいました。。。 内容も少し前の話になってしまいますが。 7月初旬に浜中材木店で家を建てて頂くT様の物件の上棟がありました。 私も初めて建前・上棟式を見学をさせて頂きました。 お恥ずかしながら、浜中材木店に来るまで建前・上棟という言葉を知りませんで、、、、 せっかくなので、この機会に建前・上棟の意味を調べてみました!! ほとんどの人がご存じかと思いますが、私のお勉強についでにお付き合い下さい♪ 【建前・・・】木造住宅の骨組を現場で組み立てる作業のことで、土台敷きから始まり、棟木の組み上げまでをいう。規模や骨組みの複雑さによって、一日で終わるものから1週間程度かかるものもある。一般に棟木の組上げの日に上棟式が執り行われるため、吉日と天候をにらんだ工程の調整がなされている。 【上棟式・・・】新築への祝福とその守護を感謝し、工事の無事完成を祈願するために、建前を行い、棟木を収めたときに行われる儀式。屋上または屋下に祭場を設けて神籬を置き、神饌を供えて神祭の儀を行う。墨刺、曲尺、釿の三道具も備えられる。棟には幣束や弓矢飾りを立てる。この時に棟札も用意され、後日棟木などに取り付けられる。現場で建物のおもだった骨組みができ上がり、ようやくその概要が目で見てわかる状況となる。 ≪中略≫・・・施主にとっては工事の中で最も晴れがましい式となり、工事関係者や近隣の人々を招いての宴席はこれからの工事の円滑な進行にも少なからず影響する。 始まってすぐは、まだ足場があるくらい。。 ![]() ![]() そして、私が現場に着く頃には1階部分は大分出来てきました☆ ![]() ![]() しかし、その仕事ぶりは、一つ一つを丁寧に組み合わせていき、 こうやって木を組ませていくのかと、見入ってしまう作業。 (日差しが強すぎて途中退場もしましたが・・・・) ![]() ![]() 家とはあっという間に建っちゃっているイメージがあったのですが、 この作業を見られて、人の手で地道に組み上げられていくものなのだと 改めて実感する事が出来ました。 木造ならではの実感だと思います!! 上棟Ⅱへ続く・・・・ ▲
by h-zaimokuten
| 2011-08-03 16:59
1 |
ファン申請 |
||