カテゴリ
以前の記事
2017年 04月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
気持ちの良いお天気が続いていますね♪ 先週末も行楽日和だったので、子供達を連れて 青梅にある武蔵御嶽神社へ行ってきました。 今年は12年に一度の酉年式年大祭が行われております。 ![]() ![]() 期間中、本殿の御嶽蔵王大権現からひもで結ばれた「触拝命柱」が 設置されています。 ![]() 有り難いことに、こちらの柱、当社で製材させて頂きました! 柱と中の御嶽蔵王大権現柱とは紐でつながっているので、 式年毎日祭に参列できない人もこの柱に触れることで ご神徳を頂けるとのことです。 写真に写っている長男は、今年小学校に入学したのですが 「勉強もドッヂボールも頑張れるようにお願いしてきた~!!」 と言っていました ![]() 酉年式年大祭は来月末まで開催されております。 みなさんも、お天気が良い日に足を運んでみてはいかがでしょうか~? #
by h-zaimokuten
| 2017-04-25 15:26
今日も暖かくていいお天気ですね♪ 鯉達も元気よく泳いでいます。 ![]() 先日出したこちらも・・・ ![]() うちには男の子も女の子もいるので、 ひな人形をようやく片付けたと思ったら今度は五月人形です(^_^;) 健やかな成長を祈って・・・・ #
by h-zaimokuten
| 2017-04-14 11:41
今日はリフォームの現場をご紹介します。 <BEFORE> ![]() ![]() ![]() <AFTER> ![]() ![]() ![]() ![]() こちらに置かれた畳敷きのベッドは、施主様のご要望で作製したもの。 ![]() これにはちょっとした仕掛けがありまして・・・ ![]() パカーっと開きます!! 寝る時は畳の上に布団を敷いて、それ以外は布団をこの中に収納。 そうすれば、布団を収納する押入れ等も必要ないし、日中は腰掛代わりにも 使えちゃうというナイスアイデア♪ こちらのお宅はセカンドハウスのように使われるそうです。 住む人の好みやライフスタイルに合わせて、細かいところもオーダーメイドできる。 注文住宅ならではですね。 #
by h-zaimokuten
| 2017-04-13 10:55
久しぶりの更新となってしまいました(・・;) もうすっかり春ですね♪ 都心から少し遅れて、日の出町の桜も今がちょうど満開です ![]() さて少し前の話ですが、東京都知事が今年度の予算案を発表した際、 メリーちゃんとハリーちゃんという可愛らしいキャラクターが紹介されました。 メリハリというキーワードから、若手職員の方が考えたとのこと。 ![]() そのメリーちゃんとハリーちゃんが多摩産材PRの為、 こんな木彫りの像になりました♪ ![]() ![]() 都内在住のバードカービング作家・水上晴一さんという方が 制作されたそうですが、この材料となる桧はうちから出したものなんです。 都庁第1本庁舎の2階に展示されているとのこと。 多摩産材の普及に少しでもつながりますように。 メリーちゃん、ハリーちゃん、宜しくお願いします。 #
by h-zaimokuten
| 2017-04-10 17:18
今年の夏頃に行われた第2回多摩産材木工・工作コンクール。 都内の小学校を対象に東京都産業労働局が主催したもので、 東京の木の端材を使って、子供達に作品を作ってもらおう♪という企画。 昨年に引き続き、今年もうちの端材を使って頂きました。 板状のもの、サイコロみたいなもの、長い棒状のもの・・・いろんな形の端材を箱に詰めておよそ50の小学校にお送りしました。これを見てどんな作品を作るのかなぁ~と思いを巡らせながら箱詰め作業をしたのを思い出します。 子供達の創造力はすごいですからね。 審査を経て、入賞した作品が今日から都庁で展示されるそうです。 お近くに行かれる機会がある方は、ぜひお立ち寄り下さい♪ ★ 展示期間 平成28年12月20日(火)~26日(月) 平日 8:30~18:00 祝土日9:30~18:00 ★展示会場 東京都庁第一庁舎1階 ★展示作品 入賞作品 10作品 ・ 入選作品 10作品 #
by h-zaimokuten
| 2016-12-20 16:57
|
ファン申請 |
||